せいちゃんのブログ

雑記ブログとして日々の出来事、風潮、自己体験をもとに防犯や詐欺対策、リフォーム、年金問題、株投資などについての有益情報と考えたことをご紹介していきたい。

Outlookは時々突然パスワード要求繰返しの送受信不能になる!(リニュアル)

何もしないのに突然Outlookがパスワード要求を繰り返し送受信不能になることがあります! 

新しくOutlookを立ち上げたわけではなく前回まで順調に動いてきたにもかかわらず、突然、Outlookを起動するとパスワード入力が要求され、何度、パスワードを入力してもエラーとなってしまう。 

実は、Outlookでは、時々生じる現象です! 

原因には、メールのパスワードを変更したことによる場合と、意外や、Outlook自体の一時的混乱やインターネットの通信状況に影響を受けた一時的なトラブル状態による場合があります。

この場合は、大抵、時間をおいて再度起動すれば正常に戻ります。 

従って、慌てて、Outlookをいじらない方が良い場合もありますので、時間をおいて探検することをおすすめします。 

 

※当記事は、Outlookを主にヤフーメールの受発信管理の利用を想定しています!
(他メールの場合でもほぼ同様なので参考になればと考えます)

 

Ⅰ.Outlookは、時々突然、送受信不能が生じます

Outlookは、ヤフーメールなどのメールを便利に管理できるソフトです。 

しかし、時々、突然にパスワードを要求し、パスワードを入力してもエラー表示を繰り返し、送受信ができなくなることがあります。 

永くOutlookを利用されている方は、何度か経験されていることではないでしょうか?

1.突然に送受信不能になる原因

Outlook立ち上げ時のアカウント登録の不具合によるものであれば、設定ミスによるものとわかりますが、今まで順調に作動していたのに、突然、パスワードを要求し、パスワードを入力してもエラーを繰り返えし、送受信ができなくなってしまうので、設定ミスによるものでないことは明らかです。 

この「パスワード入力」を求める形で送受信ができなくなるトラブルの原因は、主に以下の三つがあると考えられます。

1)メールのパスワード変更が原因

Yahoo!などのメールのサーバー側でパスワードを変更すると、Outlookで管理していた当該メールのパスワードがそのままだと、Outlookでは、送受信ができなくなります。

2)Outlookメールソフトや通信環境の一時的混乱が原因

Outlookメールソフトが何らかの影響で混乱が生じたり、パソコンやインターネット環境の乱れによってで一時的に受発信処理ができなくなります。

3)メールのサーバー側のシステム等の変更が原因

メールアドレス提供側(Yahoo!などのプロバイダ)のシステム変更などにOutlook側で対応できていない場合に、送受信ができなくなります。 
Yahoo!では、2021年1月19日付けで、メールソフトの認証を「SSL」化に全面的に切り替えましたが、Outlookで事前に対応していなかった多くの方は、送受信不能に陥りました。

2.それぞれの原因への対応方法

1)メールのパスワード変更が原因への対応

Yahoo!などのサーバー側でメールのパスワードを変更したことにより、Outlookのメールアカウントに設定されていたパスワードと異なるため、送受信ができなくなったものです。 

従って、Outlookで管理しているメール、例えば、ヤフーメールなどにおいて、Yahoo!サーバー側でメールのパスワードを変更した場合は、Outlookにおいても、登録しているヤフーメールのパスワードを設定変更しなければならないのです。 

このトラブルの解消法は、「Outlookが「パスワードを入力して下さい」を繰返し送受信不可に!」をご覧願ます。

2)Outlookソフトや通信環境の一時的混乱が原因への対応

原因は、よくわからないのですが、年に何度か、突然、パスワード要求があり、パスワード入力してもエラーの繰り返しで送受信不能となることがあります。 

しかし、特別な対応・対策を何もしなくても、1~2時間ほど後に、Outlookを起動すると、大抵、正常に送受信ができるようになっています。 

原因としては、パソコンを立ち上げたまま長時間放置したとか、エクスプローラー環境がOutlookソフトに何らかの影響を与えたとか、あるいは、Outlook側で何かのトラブルが発生したのかも知れません! 

このようなことは、年に何回か経験しています。 

従って、メールのパスワード変更をしておらず、また、Outlookソフトにも何ら手も加えたこともない中で、Outlookが、突然送受信不能となった場合、Outlookソフトやその他の「一時的」障害が生じたと考えた方が良いと思います。 

このため、このような場合は、慌てて、Outlookソフトに手を加えたり余計なことはしないで放置することが賢明だと思います。 

慌ててOutlookソフトに手を加えたりすると、かえって新たな問題を発生させたりして修復が難しくなる恐れがあります。 

従って、このような事態が発生した場合は、本来のメールのサーバー(例えばYahoo!メール)でのメール対応に切り替えてメール対応し、Outlookは、しばらく放置しておくことをおすすめします。

3)メールのサーバー側のステム等の変更が原因への対応

それでも解決できなければ、メールアドレス提供側のシステムなどの変更が原因と考えられます。 

実際に、Yahoo!では、2021年1月19日付けで、メールソフトの認証を「SSL」化に全面的に切り替えましたので、事前に対応していなかった多くの方は、Outlookで送受信不能の事態が発生しました。

このため、1)、2)の対応でも回復しなければ、メールアドレス提供側(ヤフーなど)の通信方法の変更などの原因が考えられますので、Outlookで管理しているメールのサーバー側(アドレス提供者)に問い合わせてみる必要があると思われます。 

Yahoo!メールヘルプの「Outlookが突然送受信できなくなった修復方法(ヤフーメール)」が参考になります。

Ⅱ.最後に

「パスワード入力」を求める形で送受信ができなくなるトラブルの原因は、主に、①パスワード変更、②一時的処理や通信環境の混乱、③メールサーバー側のシステム変更等への未対応、などです。 

①の場合は、Outlookでパスワード変更を、②の場合は、一時的混乱が収まるの待つ、③の場合は、サーバー側に問い合わせる、などの対応で解決できます。 

従って、慌てて、Outlookの設定を不慣れな中で作業を進めないように注意願います。 

特に、時々起こるOutlookの一時的混乱に、慌ててOutlookソフトの設定変更に手をつけるとトラブルが大きくなるリスクが生じます。 

メールアドレスのパスワード変更やメールアドレス提供側(例えばヤフーメールなど)のシステム等の変更がなく、Outlookが突然パスワード要求する場合は、慌ててOutlookメールソフトをいじらずにしばらくOutlookを切って様子をみることが賢明です。 

最後までお読みいただきありがとうございまっした。

ーーーーーーーーーーーー 完 ーーーーーーーーーーーー

主要セキュリティソフトとおすすめソフト

1.セキュリティソフト一覧(Windows用)

セキュリティソフト 価格 優位点
ESET セキュリティソフト 5台で7,380円 性能及び軽さ
カスペルスキー セキュリティ 5台で9,280円 性能
ノートン 360 3台で14,480円 性能
ウイルスバスター クラウド 3台で13,580円 使いやすい
マカフィー リブセーフ 無制限で8,480円 サポート期間が長い
アバスト プレミアム セキュリティ 1年、10台で3,740円 ユーザーが多い
ZERO スーパーセキュリティ 3台で6,480円 更新0円 高性能で更新料0円
ZERO ウイルスセキュリティ 1台で2,552円 更新0円 性能はやや低いが更新料0円

2.各ソフトの優位性比較

①性能(マルウェアランサムウェア、フィッシング、迷惑メール対策)が優秀なのは、カスペルスキーマカフィー、ZEROスーパーセキュリティ、アバスト

②動作の軽さは、セキュリティソフト間で大差はない。

③価格面の優位性でいうと、なんと言っても更新料0円(パソコンを買い替えてもライセンスを引き継げる)のZERO ウイルスセキュリティ。ただし、価格に加え、性能を考慮すると、ZERO スーパーセキュリティが優位。 但し、PCやタブレットを何台も所持している場合は、台数に関係ないマカフィーセキュリティや、カスペルスキーが優位となります

3.おすすめは、更新料不要のソースネクストの「ZERO」!

もう20年以上のお付き合い。 品質は勿論随一でありながら、一番うれしいのが、コストが全然気にならないことです! 

他社ではマネができない低価格で、何年使っても更新料はかからず維持コストは0円、信じられないソースネクストのスタート時からのモットーです! 

Windows/Mac/Android/iOSの4つのOSに完全対応 

■ 一度インストールした端末で無期限で使える 

■ 新しいOSがリリースされても追加費用無し、製品バージョンアップも無料 

■ 期限切れ、更新料を気にせずウイルス対策ができる 

■ AV-Comparatives プロダクト・オブ・ザ・イヤー 2017受賞(Windows)の高性能エンジン

zero製品各種

 

 
補足:PCの台数が多いほど更新料0円は有り難いですね!

年次更新料不要は、更新料を気にしなくて良いのでありがたい! 十数年前から購入したパソコンやタブレットなどには、全て「ZERO」を導入してきました。

更新料がかかる他社ソフトを使っていた場合に比べると、20万円近くの節減になったと考えています。 

品質が業界ナンバーワンでありながら更新料を一切気にせず使えるのはありがたいものです!

※15年間、家族含めてパソコンやタブレットの使用台数は年平均5台位、5年おきに買い替えたとして支払った代金は、累計で4万円位。
もし、他社ソフトを使用していたとすれば年次更新費だけでも5台×3千円×15年で累計22万円にもなり、ざっと20万円近くは軽減できたのではと考えます。


関連記事